2013年9月30日月曜日

祝☆ルクサンブルグ                    フェリックス大公子&クレア妃 結婚式2

  2013年9月21日、南フランスの教会(Saint-Maximin-la-Sainte-Baume)にて
  結婚式をあげられたルクサンブルグのフェリックス大公子とクレア妃。


  クレア妃、優美なエリー・サーブのドレスがとってもお似合い!

   末永くお幸せに。


 
Copyright : © 2013 Cour grand-ducale / Guy Wolff / tous droits réservés


© 2013 Guy Wolff / Cour grand-ducale / tous droits réservés

2013年9月20日金曜日

祝☆ルクサンブルグ                    フェリックス大公子&クレア妃 結婚式1


     2013年9月17日、リュクサンブルグ大公国、大公位継承権第2位の
  フェリクス大公子の民事婚が、大公家ともゆかりのあるドイツ、
  ケーニッヒシュタインのVilla Rothschild Kempinski  で行われました。
  (宗教婚は後日、南フランスで)


     お相手は、クレア・ラーデマッハー嬢。
  スイスのボーディングスクールで出会われ、恋愛を成就されてのご成婚。
  
  お幸せに~。


Copyright : © 2013 Cour grand-ducale / Eric Chenal / tous droits réservés



      
  
Copyright : © 2013 Cour grand-ducale / Guy Wolff / tous droits réservés

2013年9月8日日曜日

Mademoiselle Chanel                     マドモワゼル シャネルの肖像

 オランジュリー美術館は、見学もしやすく好きな美術館のひとつ。
 地階の常設展は、いつ来ても楽しい。

 先日のプランタンのショーウィンドーのせいか、
 マドモワゼル・シャネルの肖像画が気になった。

Portrait de Mademoiselle Chanel Marie LAURENCIN (1883 - 1956)
1923

2013年9月6日金曜日

プランタンデパートのショーウインドー




     プランタンデパートのショーウインドーはいつも素敵。
     こんなシックな映画館があったら、シャネルを着て行きたくなる?!
 



2013年9月5日木曜日

La victoire de Samothrace                      サモトラケのニケ 修復作業へ

ルーヴル美術館 ダノン翼のダリュの階段頂上で、
来場者を迎えていたサモトラケのニケが、大がかりな修復作業に入りました。

彫像の大理石と、下部の船形の台座部分の大理石の本来の色を取り戻す事を目的とされているそうです。

またニケを取り巻く大階段、壁面や天井も修復されるそう。

美しく生まれかわった空間でニケ像に会えるのは2015年春の予定です。

9/5 撮影
          

9/5 撮影